
ある日ふらっと現れた猫が、そのままあなたの家に居ついてしまった…。
そんな経験をしたことはありますか?
私自身、初めてその子と目が合ったとき、不思議なくらい心があたたかくなって、「この子、うちに来る気でいたのかな」と感じたことがあります。
猫との出会いは偶然では片づけられないスピリチュアルな理由があるかもしれません。
猫は「波動」や「心の状態」にとても敏感な生き物。
本当に安心できる人や場所を、直感で見抜く力を持っていると言われています。
つまり、あなたの家を選んで来た猫は、あなたに何かを託しに来た魂の使者なのかもしれません。
この記事では、猫が自ら飼い主を選ぶ7つのスピリチュアルな理由とそのサインについてわかりやすくご紹介します。
この記事でわかること
- 猫は飼い主を選ぶって本当?その理由とは?
- 猫が飼い主に送るサインとは?
- 猫はどんな人を選びたいと思う?
- 選んでくれた猫にできることは?
「なぜうちに来たの?」という問いの先に、心あたたまる答えが見つかるはずですよ。
目次
猫は飼い主を選ぶって本当?スピリチュアルな理由7選とは

猫と飼い主の関係には、科学では説明しきれないスピリチュアルなつながりがあると考えられています。
ここでは、猫が飼い主を選ぶ理由について、7つの視点からお話ししますね。
飼い主を選ぶ理由① 魂のつながり
猫は、前世からのご縁で今の飼い主を選んでいることがあるといわれています。
初めて会ったはずなのに「この子しかいない」と心が動いた経験はありませんか?
それは、過去世で深い絆を結んでいた魂が、再びあなたを選んでくれたサインかもしれません。
出会った瞬間の懐かしさは、偶然ではなく魂の記憶が呼び覚まされたのかもしれませんね。
飼い主を選ぶ理由② エネルギーの相性
猫は、人の出すエネルギーや雰囲気にとても敏感な動物です。
だからこそ、心が落ち着いている人や安心感を持つ人のもとに自然と引き寄せられてきます。
一緒にいると癒されるという猫の行動には、深い相性が関係しているのかもしれません。
そっと寄り添ってくれるその姿は、波長がぴったり合っている証拠とも言えるでしょう。
飼い主を選ぶ理由③ 癒しの使命
猫は、飼い主を癒すために生まれてきた存在だといわれることがあります。
悲しいときやつらいとき、そばに来てくれる猫の優しさに救われたことはありませんか?
それは偶然ではなく、「大丈夫だよ」という気持ちを伝えたかったのかもしれません。
あなたの心の状態を察して、自然と癒してくれているのかもしれませんね。
飼い主を選ぶ理由④ 無意識に呼び寄せた
猫がふと近づいてくるのは、実はあなた自身が放つエネルギーに引き寄せられているのかもしれません。
自分では気づいていなくても、穏やかな心の持ち主には猫が安心して寄ってくるのです。
気がつけばいつもそばに猫がいる、というのは偶然ではなく、あなたの無意識から出た「やさしさの波動」が関係している可能性があります。
その猫の存在は、あなたがどれだけ落ち着いたエネルギーを放っているかの鏡なのかもしれません。
飼い主を選ぶ理由⑤ 心の変化をサポートしたい
猫は、飼い主の心が大きく変わろうとしているタイミングに現れることがあります。
たとえば、人生の転機や大きな悩みを抱えているとき、猫がそっと寄り添ってきたことはありませんか?
それは「がんばってるね」「そばにいるよ」という、目に見えない応援なのかもしれません。
猫の存在が、あなたの心の変化を静かに支えてくれていると思うと、より絆が深まっていきますね。
飼い主を選ぶ理由⑥ 同じ学びをもっているから
スピリチュアルでは、同じテーマを持った魂同士は引き寄せ合うといわれています。
つまり猫とあなたは、似たような学びや気づきを持って出会った可能性があるということです。
ときには距離を取り、ときには甘えてくる猫の行動には、人間関係や愛のバランスを教えてくれるヒントが隠れています。
そう考えると、猫は人生のパートナーとして、心の成長を導いてくれているのかもしれません。
飼い主を選ぶ理由⑦ 守護存在として見守るため
猫は、目には見えないけれど、あなたを守るためにそばにいることがあるとも言われています。
落ち込んだとき、なぜかそっと寄り添ってくれたり、動かずそばにいてくれたりすることはありませんか?
それは言葉ではなく、気持ちやエネルギーで「守ってるよ」と伝えてくれているのかもしれません。

冒頭でもお伝えしましたが、ふらっと現れた猫を飼うことになったというケースもありますよね。
実は野良猫でもあなたに「伝えたい!」と、メッセージを伝えにきてくれることもあります。
野良猫は、とても繊細で高い波動を持つ存在で、特に必要な人のもとにだけ現れる“選択の波動”を持っています。
あなたに伝えたいメッセージについて、こちら「野良猫が鳴きながら寄ってくる意味は?スピリチュアル的5つを解説」をご覧ください。
猫は飼い主を選ぶ?スピリチュアルなサイン3選

では、猫が飼い主を選んだとき、どんなサインを見せるのでしょうか?
ここでは、猫が特定の人を選んだときに見せる5つの行動をご紹介します。
猫のサイン① じっと目を見つめてくる
猫は、信頼する相手に対してじっと目を見つめることがあります。
これは、猫が「あなたのことが好き」と伝えているサインかもしれません。
特に、猫が目を細めながらまばたきするのは、「安心しているよ」という証拠です。
- 目を合わせるのは信頼の証
- ゆっくりまばたきは「好き」のサイン
- 目を逸らすのは警戒している可能性
猫があなたをじっと見つめていたら、それは「あなたを選んだよ」というスピリチュアルなメッセージかもしれませんね。
猫のサイン② 常にそばに寄ってくる
猫は気まぐれな生き物ですが、特定の人のそばにばかりいるのは、猫がその人を選んだからかもしれません。
- 仕事や勉強中に近くにいる
- どこへ行ってもついてくる
- 一緒に寝たがる
猫が常にそばにいるのは、「あなたと一緒にいると落ち着く」という気持ちの表れです。
あなたが猫にとって特別な存在なのかもしれませんね。
猫のサイン③ 鳴き声で話しかけてくる
猫は、信頼する相手にだけ特別な鳴き声を使うことがあります。
- 短く鳴くのは甘えのサイン
- 高い声は喜びのサイン
- 低めの声は不安のサイン
猫がよく鳴いて話しかけてくるなら、それは「もっとかまって!」という愛情表現かもしれません。
他にも、猫のサインはいろいろあるんですよ。
猫が飼い主に送る『幸せサイン』5選
- しっぽピンで近づいてくる
- じっと見つめてくる
- お腹を見せる
- そばで寝る
- お出迎え
引用元:Yahoo!ニュース >エキスパート >猫が飼い主に送る『幸せサイン』5選!うちの子、こんな想ってくれてたの?見逃し厳禁な猫からのラブサイン
猫が「飼われたい」と感じる飼い主の特徴4つ

猫が飼われたい特徴① においが安心できる
猫はとてもにおいに敏感で、人のにおいから安心感を判断することがあります。
香水や強い洗剤の香りよりも、自然なにおいや柔らかい石けんの香りのほうが猫には好まれます。
とくに、いつも同じにおいで落ち着いている人には、猫も心を許しやすいようです。
においは目に見えないけれど、猫にとってはとても大切な“心のよりどころ”なのかもしれませんね。
猫が飼われたい特徴② 目がやさしく見える
猫は人の目をよく観察していて、視線の強さや表情にとても敏感です。
ギラギラした目やじっと見つめすぎる目には警戒してしまうこともあります。
けれど、やわらかくてやさしい目つきの人には、すぐに心を開くことがあるんですよ。
目と目が合ってもそっと見守ってくれるような視線は、猫にとって安心できるサインになります。
猫が飼われたい特徴③ 空気がピリピリしてない
猫は、その場の空気の「質」や雰囲気の変化を感じ取るのがとても上手です。
怒っていなくても、緊張感や不安な気配があると、猫はすぐに離れてしまいます。
反対に、空気がふんわりしていて心地よい人のそばには、自然と寄ってくるんですね。
何も言わなくても、やさしい雰囲気の人には猫も安心して近づいていくようです。
猫が飼われたい特徴④ 声のトーンが落ち着いてる
猫にとって、声のトーンや話し方も安心できるポイントのひとつです。
大きな声や早口よりも、静かでゆっくりとした話し方のほうが心地よく感じるようです。
特に、猫に話しかけるときにトーンを落として「おはよう」「だいじょうぶだよ」と伝えてあげると効果的ですよ。
声の調子ひとつで、猫との距離はぐっと縮まることもあるんですね。
自分を選んでくれた猫にしてあげたい3つのこと

自分を選んでくれた猫① 安心できる場所をつくる
猫が落ち着いて過ごせる場所があると、それだけで心が安らぐんですよ。
とくに、静かでふんわりした空間は猫にとってとても大切な安心の場になります。
クッションや毛布、隠れられるスペースなど、その子だけの“特別な場所”をつくってあげてくださいね!
「ここは安心していいんだ」と感じてもらえたとき、信頼の絆はますます深まっていきますよ。
自分を選んでくれた猫② 名前を愛情こめて呼ぶ
猫に名前を呼ばれるたび、「自分のことを気にかけてくれている」と感じるそうです。
だからこそ、やさしい声で愛情をこめて呼んであげることがとても大切なんですね。
名前には、思いも気持ちも込められる魔法のような力があります。
毎日呼びかけることで、「あなたが大切」という想いがきちんと伝わっていきますよ。
自分を選んでくれた猫③ 自分の気持ちも素直に伝える
猫は、人の心の状態をとてもよく感じ取るといわれています。
あなたがどんな気持ちでいるのか、表情や声のトーンからすぐに察してしまうんですね。
だからこそ、素直で正直な気持ちで接することが何よりの信頼につながります。
言葉にしなくても、猫にはきっとあなたの“想い”が届いているはずですよ。
まとめ:猫が飼い主を選ぶ理由とサインを知って、もっと深くつながろう
猫は、自分で「この人」と決めて飼い主を選んでいることがあります。
その理由は単なる気まぐれではなく、魂のご縁やエネルギーの相性、そしてあなたを癒したいという使命など、スピリチュアルな意味が込められていることも。
とくに、猫がじっと見つめてきたり、そばを離れなかったり、よく話しかけてくるといった行動は、「あなたを選びました」という深いサインかもしれません。
もしも、あなたのもとに自然と猫がやってきたなら、それは偶然ではなく、大切な出会いの始まり。
そのご縁を大切にしながら、猫との心の絆をこれからも育んでいきましょう。